TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
今節の見どころ

GW3連戦の初戦はアウェイで仙台と。直近2試合で出た課題をどう乗り越えるか

 

今季初の連敗後、チームは厳しいミーティングで気持ちを引き締め、GW3連戦に臨む。その初戦となる仙台戦に向けては通常より1日早く戦術的トレーニングを実施。長いシーズンを見据えながら今季のベースをブラッシュアップするために、いま何を選ぶかが問われている。

 

連敗を受け、どういうかたちで課題を克服するか

前々節の町田戦に続き前節の水戸戦も相手の守備にハメられて攻め手を欠き、1点が遠い試合に。今季ホーム初黒星で、今季初の連敗。閉塞感漂う試合内容もあいまって、手痛い結果となった。
 
それを受けてキャプテンの梅崎司と副キャプテンの野村直輝および高木駿は、オフのあいだに3人で話し合い、オフ明け初日の朝、3人と下平隆宏監督でミーティング。チームの現状について考えることや選手の肌感覚などを伝えたという。これについては下平監督も「選手たちが話しに来てくれた」と喜ぶ。その後の全体ミーティングでは安井聡志コーチから厳しいメッセージも飛び、その日は大雨だったが、クールダウン組を除く選手たちは意欲的にトレーニングに取り組んだ。
 
翌日は下平監督じきじきの個別指導を交えながら、前節に続く課題修正。今季は“共創”をテーマに選手たちの自主性を引き出すマネジメントを続け、それによって今季の戦い方のベースを培うことが出来た手応えもあるのだが、最近は型が見えてきたぶん、相手に対策されるようにもなった。それをもう一段階乗り越えるために、今季初黒星を喫した第6節・大宮戦後以来の、コーチ陣による戦術アシスト。通常のルーティンよりも1日早く戦術練習に着手し、立ち位置やボールの動かし方の確認を行った。
 
その際にも指揮官の「選手たちの判断の余地を損ないたくない」との思いは強く、手つきは丁寧にして慎重。あくまでも戦術が個々のプレーを萎縮させないよう、匙加減には細心の注意を払っていたようだ。この課題を今節、どういうかたちで克服するか。指揮官の選択とチームのパフォーマンスは見どころのひとつとなる。
 

アタッカー陣が好調。4バックに変更した仙台

今節から3連戦がスタートし、その最初の2戦がアウェイ連戦であることもポイント。チームは仙台戦を終えてから大分に戻ることなく移動して藤枝戦に臨む。フォーメーションもスタイルも異なる2チームとのアウェイ連戦に、どのメンバーを帯同させるかの決断も悩ましいところなのかもしれない。
 
仙台はスタートダッシュにはやや出遅れた感があり、3勝4分4敗の勝点13で現在14位となっている。開幕から3-5-2と3-4-2-1を使い分けながら戦ってきたが、第7節の長崎戦以降は4-4-2ベースで可変の立ち位置を取って戦うようになった。昨季まで大分でプレーしていた小出悠太が前節の累積警告による出場停止から戻ってくることもあるが、気になるのは4バックシステム移行後、最終ラインの顔ぶれと配置が毎試合変わっている点だ。対相手戦術の中でのチョイスなのか、果たして。小出に福森直也、若狭大志と元大分組DFが3人も在籍するだけに、今節のラインナップが気になる。
 
大分としては町田、水戸と4-4-2の相手に守備をハメられて連敗しており、今節も4-4-2の仙台には要注意。裏返せば課題を乗り越えるための好機でもある。郷家友太や加藤千尋、相良竜之介に中山仁斗も前節、負傷から復帰して、多士済々のアタッカー陣が揃う仙台に高い位置で奪われればたちまちピンチになりそうだ。落ち着いてボールを握り、のびやかに動かして相手ゴールへと迫りたい。
 
下平監督は「彰のことだから何か仕掛けてくるに違いない」と戦術家の敵将を警戒。いかなる展開にも柔軟に対応する力が問われそうな一戦だ。
 

試合に向けての監督・選手コメント

■下平隆弘監督
 
今週はかなりみっちりミーティングをして、ここで3連敗するようではJ1昇格は望めないし、今節の仙台戦はめちゃくちゃ大事になるよという話を特に強調して、本当に人生を懸けてやるくらいの1週間にしようと選手たちに伝えた。選手たちもそのミーティングの意図を理解し、かなり気合を入れて取り組んでくれたと思う。
 
仙台は戦術家の伊藤彰監督がわれわれのことをしっかりスカウティングし対策してくると思う。それをしっかりと上回れるようにしたい。今季は“共創”をテーマにいろいろと選手の意見を聞きながら進めてきたが、少し戦術的に整理して、相手が対策してくるところを上回れるように準備しておきたいと考えている。
 
選手たちもそうだが、われわれコーチングスタッフも、相手がいろんなことを対策してくる中で、それを上回る引き出しをもっと増やし、チームとして成長できるようにしていく。相手の対策を上回ることがさらなるチームの成長につながっていく。続けていきたい。
 
■MF 28 野嶽惇也
 
アウェイ連戦で大分に帰らずに2試合をこなすことになるが、逆に移動の負荷は少なくなるので前向きにとらえている。前節は僕のところを狙われて失点してしまったし、最近はずっと相手の圧を感じているのだが、それでも僕は受け続けなくてはならないし、いちばんボールに触らなくてはならない。
 
そういうことを意識しながら、本当は僕が言っていかなくてはならないのだが、言葉で引っ張るタイプではないので、球際で負けないとかいった熱を練習からもっと高めていけるよう、まずは自分が真ん中で見せられるようにしていきたい。絶対に勝つ。
 
もう一回原点に戻って、試合が終わったときにサポーターが歌ってくれたあの熱量を上回るくらいの熱でプレーしなくては、相手も向かってくるので簡単には勝てない。もうひとつ上を目指して乗り越えなくてはならないときが来ているので頑張る。
 
■MF 10 野村直輝
 
今日のトレーニングは、ここからまたどう発展させていくかというために戦術面を整理している感じ。課題は明確なので、そこさえクリアになれば多分、チャンスが作れる自信はある。
 
今季初の連敗を受けてウメさん(梅崎司)、高木駿くんと一緒にシモさん(下平監督)に話をした。思いや熱量、ピッチの肌感覚など、僕が思っていることは全部伝えることが出来た。そこが揃わないと次の戦術の話に行けないと思っている。
 
いまはまず勝ちが欲しい。この2試合で出た課題に対して、なんとなくのままでゲームを進めたくない。負けるべくして負けたのだから、それに対してちゃんと取り組み続けて進んでいくべき。同じような負け方はしたくない。この2試合ではなにも積み上がっていない。試合に出るのが当たり前になってしまってはいけない。出れていない選手は余計に悔しいと思う。
 

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介