TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
闘う言葉

GK 32 濵田太郎「速く反応して止めるトレーニングを重ねているので」

 

——最初のビッグセーブでひとつ流れを引き寄せてくれた。

奪われ方が悪く中にいる相手選手もフリーの状態だったので難しいシーンではあったのだが、練習で速く反応して止めるトレーニングを重ねているので、練習どおりのプレーが出来たと思う。

——いつもなら角選手が絡んだりして厄介なのだが、今日はクルークス選手が孤立しがちだったようだが。

そうですね。クルークスを絡めた攻撃をやらせないシーンが多かったのかなと思う。個で打開してくるのに対しても、左足の強烈なクロスとか直接シュートとかもあったはずなのだが、みんな上手く対応できていた。

——角選手のシュートがポストを叩いたシーンは、触ったのか。

触れなかった。あれは助けられました(笑)。

——終盤は中でボールを持たれるようになり、前線にもパワフルなFWがいたが、守っていてどうだったか。

磐田さんがボールを握っている時間も長かったのだが、要所要所でやらせず、前節の千葉戦で失点したときのようにフリーで打たせるシーンはなかった。大事なところはちゃんと守れていたと思う。

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介