闘う言葉
FW 15 屋敷優成「攻撃陣が1点取って勝たないといけない」

——プロリーグ戦初先発だった。感触は。
緊張したが次第に慣れてきた。FWで出場したのでやはり得点。前半、シュートを外したシーンは決めたかった。背後を狙うなどのタスクはこなせたと思う。2トップのときはアユくん(鮎川峻)とお互いに動きを見ながらプレーできて、関係性もよかった。最初は2トップで途中から3-4-2-1に変更したのだが、攻撃でやることは変わらずに相手の背後を取ったり、ノムくん(野村直輝)がボールを持ったときには斜めに走ったりした。
——インターセプトからのカウンターは鋭かった。
あれも本当はゴールに向かいたかったのだが、ちょっとドリブルのコースがなかった。もっとアユくんの位置などを見なくてはならない。
——1トップに変更したのは守備面からか。
守備の修正のため。5-4-1にすることで真ん中が揺さぶられることがなくなり、自分もやりやすくなった。攻撃の部分はシャドーに落ちてからも間で受けるより裏を狙って、2トップのときと変わらなかった。
——今日の勝点1をどう捉えるか。
まずはディフェンス陣が無失点で抑えてくれていたので、攻撃陣が1点取って勝たないといけない。勝ちたかったが、次に繋がるゲームにはなったかと思う。
——次節の秋田戦に向けて、得点へのヴィジョンは。
自分が裏に抜けることによって空いたスペースをノムくんたちトップ下の選手に使ってもらいながら、点を取りたい。いまの戦い方は自分に合っているので結果を出したい。
