DF 34 藤原優大「空いているところが見えていただけに悔しかった」
——試合を振り返って。
相手が11人のあいだは長いボールで押し込まれる場面もあったが、セットプレーも含めて頑張って耐えた。後半、相手が10人になってからは、チャンスで決め切りたかった。個人でどうこう出来る問題でもなかったかもしれないが、もうちょっと怖いところに立てたかなと。外回しばかりでクロスを上げていても、相手も柳(育崇)選手など強い選手を入れて中を固めてきた中では、クロスもあまり有効ではないと、後ろから見ていて思った。何回も揺さぶりながらやり直せば空いてくるのではないかというイメージを持っていて試合中にも話したのだが、あまり上手く修正できず、進入できた回数も少なかったのがもったいなかった。
——屈強な相手FWとの競り合いが多かったが、よく対応していたのでは。
長いボールで押し込まれている中で、競り合いに勝てなかったシーンが多かったので反省しなくてはならないが、セカンドボールのところでボランチやドゥーくん(安藤智哉)がカバーしてくれて、上手く対応できたと思う。相手が10人になってからは押し込む時間が増え、僕の後ろに広大なスペースが出来て、1対1はすごく難しい対応だったが、上手くこなせた。
——ビルドアップの手応えは。
長いボールを入れれば相手のラインが下り、手前にスペースが空くので、そこに運んだり差したりすることを、試合前から意識していた。相手が10人になってからは特に僕の前にスペースが空いたので、運んで押し込みながら、目の前の選手を食いつかせるようにしながら、さらに数的優位を作れるように、僕のところで相手を引きつけたいと考えていた。
——後ろでボールを動かすときいつもよりマイナス気味のパスが多かったように見えたが、相手のハイプレスを警戒していたか、引きつけていたのか。
特に最初のほうはSBから僕とドゥーくんのところへのパスやGKから僕らへのパスが相手に狙われている感じだったので、僕から(野嶽)惇也くんへなど1個飛ばすために僕とドゥーくんの距離を近づけて、コミュニケーションを取りながらプレーしていた。相手を誘う意図もあったし、僕たちのSBに相手WBを食い付かせることで(薩川)淳貴や(宇津元)伸弥くんが入るスペースを作れるイメージがあったので、相手を引き出すことも狙っていた。
——相手が10人になったあと、最初は中盤2枚、あとで中盤3枚と変形してきたが、空いているところは見えていたか。
後ろからはそれがよく見えるので気にして見ていた。もうちょっと怖いところに立てればな、とか、やり直せばもっと空いてくるんだけどな、というのが見えていただけに、崩せなかったのが悔しかった。
——中3日で迎える次節・群馬戦に向けて。
守備はよくなったが攻撃はちょっと単調な印象だったので、もっと工夫しながらやりたい。群馬もアグレッシブにやってくるイメージがあるので、いまのベース部分やシームレスなところを意識しつつ、攻撃の部分を修正して、クロスやセットプレーから得点できればと思う。