FW 20 長沢駿「1点取ればチームを勝たせられると思っていた」
——試合を振り返って。
前半はかなり厳しい展開だったが、後半は徐々に自分たちも落ち着きを取り戻しながら、少しずつだが相手の隙を突くことが出来ていた。後半にきっとワンチャンス、ツーチャンスがあるので、そこをものに出来ればと思っていた。
——守備意識を高めると少し重くなるという嫌いもあるのか。
今日は若干、そういうところが出てしまったかとも思うが、結果的に失点0で抑えられたことはよかったし、ここでまたいろいろな修正が加わってくると思う。まずはチームでいちばん欲しかった無失点を達成できたことがよかった。自信になったと思う。
——前半もチャンスはなくはなかったが決めきれなかった。
結構難しい状態でクロスが上がってきたり後ろ向きだったり、上手く流れを掴めないところがあったので、もうちょっと決定機というかチャンスをもっと増やさないといけない。点が取れないのであればチャンスの数を増やすことが必要で、そこはまだまだ課題だと感じた。
——そういう試合でもセットプレーで得点できるのは大きな要素。
こういう厳しい試合ではやはりセットプレーが重要になってくる。チャンスは絶対にあると思うので、信じて、練習どおりのプレーが生きて、結果的に押し込むことが出来てよかった。(下田)北斗に出すまでの形は練習どおりで、そこからは北斗の選択。ファーのほうが空くかなと僕自身も思っていたのだが、ちょっとクロスに入っていくのが少し遅れてしまったのであとは折り返しを待とうと考えた。伊佐ならなんとか競り勝ってくれるだろうと信頼して入っていった。(渡邉)新太が前にいるのは見えていたのだが、触るな、いや触れないかな、という感じで。もう、気持ちで押し込んだ。
今日は90分間出してもらうことが出来たので、ピッチに出ている以上は最後まで責任を持ってやりきらなくてはならないし、1点取ればチームを勝たせられると思っていたので、そのとおりになってよかった。
——最近は呉屋選手と2トップで出場している。G大阪時代以来かと思うが。
実際には呉屋と2トップというのはあまりなかった。大分に来てやれればいいなと思っていて、昨季はなかなか一緒に出る機会は少なかったのだが、今季になってそういう機会が増えた。思ったとおりの動きだしや、ガチャガチャ行くところは相変わらずすごいところがあるし、昔に比べるとボールも収まるようになったので、僕自身も信頼して、呉屋と僕でお互いに動きを見ながらやっている。非常にやりやすい。
——アカデミー選手の訃報に際し、喪章を巻いてのプレーとなった。
この試合がはじまる前にロッカールームで強化部の方に伝えられ、非常に僕自身もみんなもすごくつらい思いを味わった。僕的にはすごく衝撃的な話だった。彼のために戦っていい結果をもたらしたいという気持ちで僕も臨んだ。希望や夢を持ってやっていた選手がすごく残念な結果になってしまったが、必ず見てくれていると思っていた。僕たちは目指されている立場だと思うので、恥ずかしくないようなプレーをしなくてはならないという思いで、今日は臨んだ。