DF 3 三竿雄斗「つねに相手の嫌がることを考え、ピッチでも判断すべき」
後半の立ち上がりがあまりよくなく、自分のミスから失点してしまったのだが、切らさずにやるべきことをしっかりやった。最後の終わらせ方はチーム全体として統一していかなくてはならない。もったいないゲームになったと思う。
——移籍後初ゴールについて。
来たボールに反応しただけだったので、それほどゴールという感じがしない。相手の抗議もあったし。それでも、自分としては数字で結果を残したいと思っていたので、まずはゴールが奪えてよかった。
——後半は高い位置を取る場面が増えた。
達也は1対1で仕掛ける選手なので、そういう局面ではなるべくスペースを空けて達也が仕掛けやすいようにしている。自分がオーバーラップすることでチャンスになりそうなときは、隙を見て何回か攻め上がったが、もっと二人で話し合いながら連係を高めていきたい。まだ2試合目だが、だいぶ慣れてきた。これからもっとよくなると思う。
——いろんな面で難しい試合だったと思うが。
特に前半は相手がブロックを作ってきたのを、なかなか崩せなかった。自分としては、外を使いながらもクサビのパスや遊びのパスを織り交ぜ、中を使いながら外から攻めるなど、相手の嫌がることをもっとやらなくてはならないと感じている。
——最近、対戦相手ごとに毎回異なるやり方で大分対策を施される。乗り越えるための積み上げは。
もちろんそれを想定しながら練習しているのだが、やはり違う状況になったときに監督の指示を待つだけでなく、プレーするのは自分たちなので、つねに相手の嫌がることを考えながら、ピッチの中で判断すべきところもあると思う。