TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
闘う言葉

片野坂知宏監督「せめて勝ち点1は取って帰りたかった」

 

【記者会見】

開幕2連勝中で勢いのある岡山さん相手にアウェイで厳しい戦いになると思っていたのだが、先制されて、岡山さんの堅い守備をこじ開けるのが難しかった。

そういう中でも自分たちの戦いの中で攻撃の狙いを表現し、ブロックを作っている相手に対しても、選手は恐れずに積極的にチャレンジしてくれたと思うし、ああいう難しい中でも最後まで得点を目指して戦ってくれた。その姿勢が僕は次につながると思うし、今後の残りの試合でもこういう状況がある中で、慌てずに自分たちの戦いが出来るように準備し、一体感をもって戦うようにしたい。

岡山までたくさんのファンやサポーターが応援に来て最後まで声を嗄らして応援してくださり、なんとか勝ち点1でも届けたいという思いがあったのだが、それが出来なかったのは僕の責任。選手は本当に最後まで戦ってくれた。

次から連戦でまた厳しい戦いが続くが、ホームで2試合戦えるので、ホームで勝ち点3を挙げられるように準備したい。

——前半はボールが落ち着かず悪循環に陥っていたようだったが、指示は。

岡山さんの出方とやり方の中で選手に状況判断させるようにしていた。岡山さんの守備が集中していてプレスも速かったのでちょっと慌てるシーンがあった。風の影響などもあったのかもしれないが、クオリティーも良くなかった。ミラーゲームになるだろうと予測した中で、攻撃はバランスや距離感、判断と質の部分がすごく大事になってくる。準備はしていて、ある程度落ち着いて後ろで回せるようになってもいたのだが、前線は少し判断や質が悪かったところが確かにあった。先発3人の関係は開幕から徐々に良くなっているので変えずにスタートし、状況によっていろんな交代が出来るかなと考えていたのだが、難しい試合だった。やはり先制点を奪われたのが痛かった。一瞬の隙を逃さない岡山さんが上だった。

【囲み取材】

——終盤は相手を押し込めていただけに、残念だった。

前線3人の人選も迷ったのだが、コンビネーションが良くなってきていたので、スタートはあの3人を選んだ。

——後藤選手の交代は怪我で。

はい。前半の打撲の痛みがあって、動きがスムーズではなかったり収まりや質も良くなかったので、フレッシュな選手を入れたほうがいいかなと。後半は先制した岡山さんが引いてカウンター狙いになっていたので、引いた相手に対して誰が崩せるのかなというところで、ボールを持てるし出せる(川西)翔太をシャドーに置いた。頑張ってくれたと思う。

(竹内)彬の交代に関しては、5-4のブロックを作っている相手に対してサイドで数的優位を作りたかったので、より攻撃的にカードを切った。攻撃にカードを使って点を取らなくてはならないので、後ろはノリ(鈴木義宜)がイ・ヨンジェや赤嶺くんに1対1で対応してもらうしかないと。それでショウ(岸田翔平)を入れて、後ろからの関わりとサイドでの(松本)怜との関係でサイドからクロスで入ってくれればと考えた。

——その狙いは当たっていたのだが。

そうですね。アタッキングサードやゴール前の深いところまで侵入できていたのだが、最後の質で岡山さんも集中していた。岡山さんの集中した守備は、徳島戦や栃木戦でも隙がなかったので、難しいなと思っていた。

——先手を取りたかったところで、前半が上手く行かなかった最大の理由は。

出すボールの質も悪かった。ちょっと慌てたのかなと思う。判断があまり良くなかったりもした。岡山さんの守備もすごく積極的にプレスに来たり、締めるべきところを締めたりしていたので、難しかったとは思うが…。

——ボランチでもシャドーでも前線でも、ボールがまったく収まらなかったが。

藤本に関しては、起点を作るというよりもランニングなどに特長があるので、そういう部分で期待していた。岡山さんが前からプレスに来るだろうと思っていたので、ギャップが出来れば背後などを突くチャンスが生まれるのではないかと。

——それだと中盤でもう少しタメが作れないと難しいのでは。

そのへんも考えなくてはならない。ミラーゲームになったときのことも考えながら。今回は少しチャレンジでもあった。藤本を使って3-4-2-1同士で相手にマークされる中で、どういう感じで出来るかなというところで。コンビネーションに関しても良くなっていたので、そこにも期待していた。

シャドーに関しては、ミラーゲームの中で阿部くんと喜山くんが前に強いタイプなので、あまりストレートなボールを入れても衝突してしまう。それで、横から、サイドから、斜めからのボールを入れてほしいと言ってあった。だが、その斜めからというところでも、コンパクトに守られて上手く入れることが出来なかった。ミラーゲームで相手も5枚のブロックで守ってくるので、サイドチェンジも難しかったと思う。彬からショウへの交代も、一応予定していたものではあったのだが。

——失点シーンについては。

サイドからのクロス対応がいちばん重要で、あとはイ・ヨンジェの背後へのスピードを警戒しなくてはならないと選手たちに伝えていた。シュートを打ち切ってくるし高いクオリティーを持っているので、あのへんでちょっとマークが離れてしまったりすると危ない。アウトスイングのボールに風の影響もあり対応しづらかったかもしれない。赤嶺がひとつコントロールしてくれればブロックできたかもしれないが、あれをワンタッチでシュートするのが赤嶺の良さで、ゴール前で時間を与えてくれない。われわれもああいう形で横からでもチャンスを作りたかった。

——この3試合、川西選手が流れを変えている。評価は。

ボールを持てたり運べたりするのが翔太の良さなので、特に今日のように引いた相手に対して、ラストパスやスルーパスが出せる。切り替えやセカンドボール、球際の部分でも昨季同様、よくやってくれているので評価しているのだが、先発で使うか途中から投入するかというところ。いまバズ(宮阪政樹)を先発で使っているのは、展開とかテンポというところで自分たちの流れを作れるようにしたいので。どうしても翔太だと、ボールを持つタイプなのでテンポが出づらくなってしまう。その相違で、状況を見て使い分けたいと考えている。

——林選手は今季初出場だったが、調子も良さそうだった。

そうですね。ボールを収めてくれたし、アグレッシブに中央で起点を作ったりしてくれた。(林)容平を先に使うかフジ(藤本)を先に使うか迷っていた。相手が前から合わせて来るかなと思ったので、前線には走れるフジのほうが相手の背後で起点を作れるかと考えて狙った。容平もだんだん調子を上げてきていたので、どっちにするかを本当に悩んでいた。

——収穫としては。

うーん…。引いた相手を崩すときの狙いどころは、ある程度選手たちもわかってきたのではないか。今後、相手が3-4-2-1で追いつかなくてはならない展開になったとき、どこで数的優位を作るとか攻撃していくかということがわかったくらいか…。あとは藤本がミラーゲームになったときにどれくらいやれるかということを見ることが出来た。

選手に伝えたのは、決して悪いゲームではないし、終盤は自分たちがボールを保持し、引いて崩すのが難しくなった相手に向き合った。判断と質、テンポなどいろんなところを上げていけば、なんとかこじ開けて勝ち点を積み上げることが出来る。それにトライしてやっていこうと。

でも僕は、今日の負けは決してネガティブではなく、ポジティブに捉えている。あれだけ相手を押し込んで、引いた相手に対してチャンスを作るというところは、本当に難しいと思うので。

まあ、でも…やはりもったいなかった。せめて勝ち点1は取って帰りたかった。

——次節から難しい相手との連戦に突入するが。

そうですね、今回は得点を挙げることが出来なかったので…。東京Vにも強烈な外国籍選手、決定力のある選手がいるし、難しいゲームになると思う。しっかり準備して臨みたい。

 

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介