MF 33 鈴木惇「上を警戒されていたので、逆にグラウンダーを狙った」
——後半、相手がつなぎはじめてから流れが相手に傾いたが、どのように見ていたか。
自分たちがちょっと勝ち急いで引いてしまった部分もあったし、攻撃のところで、僕も含めて失い方が悪く、相手に良い形でカウンターを許してしまう試合運びになった。勝ったから良かったが、課題もかなり出てしまった。
まだラインを下げるのがちょっと早いのかなという感覚も試合中にあったし、攻撃面でも、1点リードしている時間帯に、追加点を取りにいくときと、相手が攻め急いでいるのならこちらはゆっくりボールを回しながら時計を進めるときの、判断や質の部分を上げていかなくてはならない。
今日は相手の精度不足にも助けられて勝てたが、今後は難しい試合になると思うので、しっかり修正していきたい。
——特に後半、相手に大外を使われることが増えたが。
映像を見返さなくてははっきりしたことは言えないが、ちょっと下がってしまったことでボールの出どころにプレッシャーがかからなくなったという感覚が、プレー中にあった。
——FKを蹴ったシーンは。
壁の状態やGKのポジションを見て、3人でしっかり話し、自信を持って蹴った。大きい選手が壁に入っている位置を見ると、左足で壁の上を越す軌道を警戒している感じだったし、あの距離だと壁を越えて落とすのはすごく難しそうだったので(グラウンダーを)狙った。
——普段のFKのスタイルが確立しているだけに、ウラがかきやすかったというところも。
今季はFKからはまだ1点も決めていないのに、その割に相手が警戒している感じがあったので、冷静に決めることができた。隅を狙って蹴ると思わせたかったので、あまり下を強く向くような蹴り方だと読まれるかもしれないと思い、敢えてゆっくり置きに行くように助走を取って、そういう蹴り方をした。
——いままで、ペナルティーアークの位置からのFKの経験は。
さんざん外してきた(笑)。今日は上手く行って良かった。壁にヨ・ソンヘ選手たち長身選手が並んでいたので、上から行くのはちょっと難しいと思い、逆にそこを警戒しているのなら、と考えた。
——他の選手も蹴りたそうな表情だったが。
めずらしくコテ(小手川宏基)も寄ってきたし、後藤も今週の練習でフィーリングが良かったのだが、決める自信があったので行かせてくれと頼んだ。入って良かった(笑)。
——3試合連続ゴールについては。
自分はボランチなので、3試合連続で得点するということはこれまでなかった。今日のホームでそれができて、(J2ホーム通算100勝という)トリニータにとっても価値のある勝利につながったことがうれしい。これまで片野坂監督の下で積み上げてきたものが、ゴールにつながっているのだと思う。
ただ、リーグ戦はまだ続くし、今日もミスからカウンターを受けたり、試合運びのところでうまく行かない部分もあったので、良い部分は続けながら、課題にもしっかり目を向けていきたい。
——ホームでは第19節・讃岐戦以来の勝利。
僕たちももどかしかったが、やはりサポーターのみなさんがいちばん悔しかったと思う。悪い流れを払拭できて良かった。ホームでひさしぶりに勝ったことと、J2ホーム通算100勝という良い流れが出来たところで、次節は名古屋という強い相手との対戦だが、チーム・クラブで一丸となって戦いたい。