TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
闘う言葉

片野坂知宏監督「もうちょっとパススピードとテンポを上げたい」

 

【記者会見】

非常に悔しい。ホームで2連敗してのアウェイで京都さんとの試合で、できれば勝ち点3を取りたかった。取れるような状況がアディショナルタイムまで続いていて、あれをしっかりと勝ち切りたかった。たくさんのファンやサポーターの方に西京極までお越しいただき、勝てていない状況でも応援していただいたので、勝利をプレゼントしたかったのだが、本当に悔しい。

ただ、厳しさもあるし、最後の最後にFKから失点して2-2で終わったのだが、90分の試合内容を考えると、もしかしたら妥当な結果だったのかもしれない。僕の中では勝ち点3を取れる状況だと思っていたのだが、勝ち点1を取れたことをポジティブにとらえたいし、2得点できたことも評価したい。2連敗した町田戦と東京V戦では1点しか取れず、難しさがあった中で、今日は京都さんに対して2得点できた。

これを継続させながら、もっともっと攻撃の判断や質を上げ、自分たちの戦いができるようにしたい。また、失点が続いているので、守備も粘り強く我慢強く戦いながら、チームとして守れるようなゲームができるようにしなくてはならない。無失点で最低でも勝ち点1が取れるような粘り強い守備を、もう一回、選手たちにも伝えて、チーム全員で次のアウェイ山口戦に向けて準備したい。山口さんも厳しい状況にあると思うが、そういう厳しい相手に対しても自分たちの戦いが出来るように準備して積み上げ、残りのゲームで目標を達成できるようにやっていきたい。

——ハーフタイムの指示は。

前半から後半のような形が出来れば良かったのだが、前半は、前回までの2戦でプレッシャーを受けてつなげずに蹴ったりロストしてピンチになったりというところがあって、若干、選手にも精神的なプレッシャーがあったのかなと感じていた。それで前半はセーフティーに、そこまで無理せず、プレッシャーを受けて出しどころがなければシンプルに前に蹴ってもいいよと選手たちに話してあった。そのうえで、つなげるならつなぎ、相手の守備のウィークなところを突いていこうと試合前には話した。

前半は京都さんもフレッシュだし、守備も前から来ているなかで、自分たちがそういうところでロストすることも怖くて上手く行かなかった。だが、その展開を見ると、われわれの技術や判断、質をもってすれば、京都さん相手でもしっかり動かせるのではないかと感じたので、ハーフタイムに、思い切って自分たちのつなぎ、自分たちの攻撃の形をつらぬいてやっていこうと話した。

CKから失点してしまってビハインドの状況だったのだが、90分通して最後まで粘り強く攻守でプレーすれば、必ず良い成果が出てくるよと。選手は最後までチームとしての狙いをやってくれたし、アディショナルタイムまでは1失点に抑えていた。ここで勝ち点3取れるのと勝ち点1になるのとでは全然違うのだが、選手がしっかり狙いをもってやってくれていることは評価したいと思っている。

【囲み取材】

——「全体で見て引き分けが妥当な結果」という言葉の真意は。

やはり危ない場面もあったし、セットプレーでもピンチがあった。京都はやはり個人の能力の高い選手がいる。その中で逆転できたので、本当はそこで勝ち切りたいのだが、ピンチの数とチャンスの数を見ても、2-2の引き分けが妥当だったのかなと思う。

——相手のセットプレーが見事だった。

セットプレーの質は高かった。どうしようも出来ないときはどうしようも出来ない。最後にカミ(上福元直人)もよく弾いてくれたのだが。

——前半「蹴ってもいい」と伝えていたと言うが、前線で収まらず攻められる展開となっていた。どうとらえるか。

ただ蹴ると言っても、前線3枚の正面に蹴ると相手も寄せてきてしまうので、蹴るのであれば、スペースや相手の4枚の後ろに落とすようなボールを蹴るアイデアを求めた。相手が食いついたところのギャップのところやスペースに落としてそこにプレッシャーに行けば、相手もまたクリアしたりスローインになったりするからと、特に最終ラインの3枚には話していた。だからもし相手がプレッシャーをかけてきたら、そういうふうなボールも蹴っていいよと。そして前線3枚にも、そういうところを狙ってくれと言ってあった。ただ、ボールの質がイマイチだった。

——ここ何試合か、ちょっとパスの精度が落ちているようだが。

暑さや疲労、勝てていないプレッシャーもあるのかな…。だから今日もメンバー選考は迷った。ただ、これを積み上げていかないと難しいし、代わりに起用する選手もちょっと厳しいのかなと感じる部分もあって…。3連戦目だったのでフィジカル的なものやコンディションはどうかなという思いもあったのだが。

——監督から見て底上げがいまひとつという感じなのか。

ある程度のところまでは来ていると思うのだが、ここから、町田や東京Vのような前からプレッシャーに来る相手を来させないくらいの、あるいは来たとしても剥がせるくらいの動かし方や攻撃を、もう少し積み上げていかなくてはならない。今後の対戦相手は多分、ウチの形ややり方がわかってきているので、対策としてどんどん前からプレッシャーをかけてくると思う。

ただ、相手が前から来れば来るほどボールを動かせるのだということを、本当は、今日の試合に向けてもう少しトレーニングする時間が欲しかったのだが、連戦だったので難しかった。でも、選手がやってくれて、2点取って逆転してくれた。いままで逆転勝利がなかったので、今日は勝ちたかった。

——精度の課題をどう修正するか。

疲労で落ちているのか、フレッシュな状態でなら出来るのか。連戦で、体も頭も動かなくなって精度や判断が悪くなったりしているのではないかと思うのだが、90分の試合の中で、後半も高い質のプレーが出来るようにトレーニングしなくてはならない。

特に、もうちょっとパススピードとテンポを上げたい。受けるプレッシャーのスピードよりもパススピードを上げて、プレッシャーを受けたとしても、出すスピードやコントロール、判断がしっかり出来れば、そこから展開したり、ワンタッチで相手を動かしたりするところが有効になる。それが出来るようになればと思うのだが、それには質、スピード、判断が大事になってくる。そこは引き続き要求したい。そこを上げていければ、プレッシャーに来る相手に対しても十分、動かして攻めることが出来ると思う。

——ここ最近の、前線3枚のコンビネーションはどうか。

ちょっとバランスが良くないときがある。ちょっと1枚が開いたり下りたり前に入りすぎたりしているところもあるので、もっとあと2枚との関係を見てくれれば。

相手が4-4-2の場合、1トップ2シャドーとWBの5枚で幅と深みを持って、相手のボランチや中盤が迷うような感じにしたいのだが、我慢できなくなってしまうのだろう。

——得点はサイドを使った崩しからだった。

4枚の相手ならサイドは割れるかなと。1点目は(松本)怜とごっつぁん(後藤優介)の関係で本当に良かったし、あれは本当に狙いどおりだった。2点目もシキ(シキーニョ)があそこで良くやってくれて、交代の伊佐も結果を出してくれたので、そういうところは評価できる。ただ、もうちょっと真ん中から行けそうな感じではあったのだが、クオリティーが課題かな…。

もっと後ろからのボールの質を上げなくてはならない。いまはノリ(鈴木義宜)とフク(福森直也)がプレッシャーを受けることが多いので、そこからのロストに対し、怖さがあるのかもしれない。

——今回の3連戦を振り返って。

厳しい試合だった。ホームで2連敗したのが痛かったので、今日は勝ちたかった。

——その中で得たものがあるとすれば。

課題が出たこと。相手がプレッシャーに来る中での動かし方や質といった課題を修正し、もっとやっていかなくてはならないということがわかった。今後J2を戦う中で、相手はわれわれに対してそういう対策で臨んでくると思うので、それを剥がせるような積み上げをしていかなくてはならない。なんとか修正して、山口戦でもトライできるといいのだが。

 

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介