TORITENトリテン

闘う言葉

【練習後】片野坂知宏監督「中盤の攻防がカギになる」

 

——千葉戦のフィードバックはどのように。

千葉戦でやれたこととやれなかったこと。守備に関しては個の対応や最後の部分について、距離が遠かったり、粘り強く我慢強くやらないとやられてしまうということを。攻撃についてはプレッシャーの早い中でしっかり動かせるようにしたいねということと、相手が4-1-4-1もしくは4-3-3で前から来ているときにどういうところを使って攻めるか、どういう攻撃が有効かということを確認した。

——アウェイの雰囲気の中で普段どおりのプレーをするには。

経験もあると思うが、いろんな面での影響があったと思う。アウェイ独特の雰囲気だったし、ピッチも濡れてスリッピーで難しかった中で、対戦相手は個人の能力の高いチームだった。これを経験にしてもらわなくてはならないし、そういう中でも自分たちが長くボールを持てるようなゲームを出来るようにしたい。

——千葉戦後の会見で「準備不足だった」と話していたが。

相手が4-1-4-1で来ることもわからず、3枚で来る可能性も想定して、いろんなことをやりすぎたかなと。失点したあとでシステムを変化させたり動かしたりしすぎたかもしれない。選手に対してもちょっと申し訳なかったという意味で、ああいう発言をした。

もちろん昨季も4バックはやっているし、経験している選手も多いので、やれないことはないと思うのだが、やはりああいう相手に対しても自分たちの戦いをしなくてはならないと、あらためて思った。

——形を変えても自分たちの戦いが出来るようにと。

そうです。4枚になっても3枚になっても、どういうメンバー構成になっても、同じようにチーム力を落とさずやれるようになるのがベスト。そのために日頃の練習や練習試合をしたり、天皇杯でもフレッシュな選手を使ってどのくらいやれるかを試したりしているので。

——今節は湘南戦。最近は4バックも取り入れていたが、今節はどう読むか。

さあ、どちらで来るか。千葉戦を見て、4枚でも守れると思えば4バックで来るかもしれないし、ミラーゲームでマッチアップさせて個のところで上回れればと考えるかもしれない。わからないが、どちらで来ても、自分たちが主導権を握れるような戦いをしたい。

——今節、ジネイ選手が出場停止なのは大きいのでは。

大きい。後半から出てきてチャンスを作っていたし、ゴール前で強さを発揮していちばん得点を取っている危険な選手なので。ただ、野田くんも、もともと体の強さやゴール前の迫力がある。頂点が野田くんになるか藤田くんになるかわからないが。前回対戦のように端戸くんもあるかもしれない。最近はシャドーで出ているが、もともと機動力や運動量がある選手。

——相手の形にもよると思うが、試合の中で最も大事になってくるエリアは。

やはり中盤の攻防だと思う。相手のプレッシャーもある中、シャドーとボランチのところでマイボールに出来るか相手ボールになってしまうか。守備でも粘り強く対応できるか。攻撃ではシャドーが判断して起点を作れるか、動かし方ではボランチが相手の変化を見ながら判断良く出したり展開できたりするかといったところが大事になってくる。相手も秋野くんのように展開力がある選手がいるし、ハードワークしてくる。

——今季の湘南はそれほど内容が良くないようでありつつも勝ち点を拾って上位につけている。

勝負強いチーム。内容が悪くても得点して勝ち点3を積み上げている。悪いときにも悪いなりに我慢強く戦うことが出来るし、調子が良いときにもしっかり勝ち点が取れる。やはりJ1で経験しているだけあって、ゲームの流れを読める選手も多いし、組織として規律が出来ていてまとまっている感がある。