片野坂知宏監督「選手たちはベースの部分でも最後まで戦ってくれた」
【記者会見】
アウェイで群馬さんを相手に、勝ち点や順位は関係なく今日は厳しい試合になるだろうと予想して臨んだ。終わってみれば4点差がついたが、決して簡単なゲームではなかったと感じている。
ただ、前半のうちに先制点を取れたことが大きかったし、後半も追加点を取れた。また、選手たちに目標とさせたのが、失点ゼロで終えること。ここ数試合、クリーンシートで終わるゲームが出来なかったので、無失点で終えられるよう、粘り強く我慢強くやっていこうと話した中で、選手は最後まで集中を切らさずにやってくれた。危ない場面もあったし、少しラッキーな場面もあったかもしれないが、こうやって数字としてゼロで終えたことが、次に向けてもプラスになるかと思う。
しっかりとサッカーをしてくる群馬さんとのミラーゲームで、われわれもトライしている中で、どちらが上回ることが出来るかが勝負の分かれ目になると選手たちに伝えていたのだが、判断と質、球際、走ることといったベースの部分でも最後まで戦ってくれた。その結果が勝ち点3や、点差がついたことにつながったのだと思う。これに満足することなく、次節はまたアウェイで厳しい試合があるので、それに向けて良い準備をしたい。
群馬までたくさんのサポーターが来てくださった。最後まで心強い応援をしていただいた方々に勝利をプレゼントできて本当に良かった。次節もアウェイ千葉で厳しい試合になるが、またわれわれに力を貸していただけたらすごくうれしい。そういう方々のためにも良い試合が出来るよう頑張りたい。
——簡単な試合ではなかったとのことだが、最も難しかったのは。
同じシステムではあったが、想定していたところを突かれたり、やはり群馬さんはホームで勢いもありアグレッシブにチャレンジしてきたので、少し後手に回ったところもあった。なんとかしのげて良かったが、そこでもし先に失点していたら、こういう結果になっていなかったのではないかと思う。
——1点目、2点目は相手CBをつり出してその背後を突いた。狙いだったのか、選手の判断か。
選手の判断ももちろんあると思う。ただ、前線の選手には、そういうこともあるからと伝えてあった。前線の3人が、判断と質で、相手の守備がどう来るかというところを上回ってくれたからこそ生まれた得点だと思う。
——群馬のメンバーが替わっていたが想定していたか。
2-1で山口に勝った水曜日の天皇杯で良いプレーをした選手をチョイスして臨まれたのではないかと思う。想定していたメンバーとは違っていたが、形ややり方としては同じではないかと選手たちに伝えていた。その中で選手が良く判断してやってくれた。
【囲み取材】
——非常にハードな試合だった。
そうですね。ハードにやらないとこういう結果は出ないゲームになると思っていたので、選手たちにハードワークして最大値を出してくれと話していた。出し切ってやってくれた。
——追加点がなかなか取れず、次第に相手が枚数をかけて攻めてきて、バイタルエリアを使われるようになった。指示は。
前半から何度か使われてきていたので、ハーフタイムにもそこを狙われていることを伝えた。ターンされ前を向かれてゴール方向に仕掛けられると厳しくなるので、WBと最終ラインの左右、ボランチ、シャドーでしっかりと連係して消せるように。また、コンパクトに距離感を取り、どちらが行くかをコミュニケーションを取りながら判断してほしいと話した。
相手がボールを動かす中でウチのシャドーの2人が守備に引っ張られる場面もあったので、途中でコテ(小手川宏基)を一列下げてシステムを3ボランチにしようかとも考えたのだが、1-0のままで5-3-2にしてしまうと、相手の攻撃を受けてしまうかなと思ったので、このままで行ってみようと。コテを下げてバイタルのスペースを消せるようにしようかということは、ずっと考えていた。
ただ、2点目が入り、3点目が入ったあたりで、このままで行こうと。5-4のブロックを作ってさんぺー(三平和司)を伊佐に代えれば、伊佐がスピードで上回れるので、4点目、5点目と取りに行きたいなと思っていた。
——2点目が大きかったが、よく落ち着いて決めた。
あれは大きかった。あのごっつぁん(後藤優介)がよく、しっかりと頑張ってくれた。PKはちょっと大丈夫かなと思ったけど(笑)。ああいうところで個の部分で相手を上回ることが出来れば、必ずチャンスが作れるし決定機を得点につなげられると思っていた。相手CBは天皇杯で疲労していて、突きどころになると思った。さんぺー、コテ、ごっつぁんの3枚がよくやってくれた。
——相手は盛田選手を入れたが、あまり生かせていなかったのでは。
(盛田)剛平は僕も広島で一緒にやったが、体の強さはJ2でもトップレベルだと思う。もっと剛平を使ってやってくるかと思ったのだが、地上戦で来ていたので、なんとか集中して守れた。
——ミラーゲームの中で、相手の足元に入ったときに2人で奪いに行くなど統制が取れていた。
選手たち、特に惇や翔太の状況判断だと思う。2人で行くと剥がされたときには怖いのだが、プレスバックも必要だし、簡単にやらせないことが大事で、状況判断してやってくれた。
——距離感がずっと良かった。
間延びしないようコンパクトにすることが大事だと伝えてあった。前線がプレスに行きすぎて相手に持ち出され数的不利にならないように、後ろから前線3枚を動かしてコンパクトに守るようにと。よく合わせてやってくれた。
——前半は好機を逃す場面が続いた。
ごっつぁんの1対1や当たり損ないでポストに弾かれたりもあって、そういうところで決められれば良かったが、チャンスは作りつつあったので。それに後半、相手のパワーが落ちてきたところで勝負どころになると考えていたので。
いままでの群馬の試合でも、後半の失点が多い。これは分析担当のテツ(山崎哲也コーチ)とかヤス(安田好隆コーチ)が伝えてくれて、確かにそうだなと。疲労で運動量が落ちてきたときに、伊佐みたいな前にガンガン来るヤツがいると嫌だろうなと思って、そういうタイミングで伊佐を入れることは考えていた。
天皇杯の町田戦でも伊佐は良い動きで良いプレーをしていたので、そういう流れもあるかと思っていた。もう2、3点取れるチャンスもあって、もったいなかったが(笑)。でも1点目は素晴らしいシュートで、狙いどおりだった。ノリ(鈴木義宜)のボールも良かった。ノリもクロスの練習をしていたので。
——石田選手をケアさせる意図で松本選手を右WBに入れたと思うが、石田選手が一列前に上がってしまった(笑)。
うん(笑)。でも、いつかはそう来るだろうなとは思っていた。石田くんはワイドよりも真ん中にいたほうが嫌だと思っていたのだが、左WBで使われることが多かったので、今日もメンバー表を見たときにも、あ、左WBだなと。
ただ、阿部くんがベンチに入っていたので、いつか勝負どころで石田くんを前に上げてくるかなと。前線の選手に怪我人が多いので、高井くんをシャドーに入れたり、マテウスや剛平を使ったり、いろんなスイッチの仕方でやってくると予想していた。
——今日は4得点で無失点。監督にとってはどちらが大きいか。
うーん、どっちかな…でも失点ゼロに抑えたかった。リーグ戦でここ8試合、ずっと失点しているので、今日はとにかく失点ゼロで終えようと選手たちにも話していた。そうすれば絶対に勝ち点は取れるし、絶対に後半で勝負どころが来て上回れ、勝ち点3を取ることが出来るから、粘り強く我慢強くやろうと。集中して守ってくれた。
——次節の対戦相手・千葉は、今日6得点。しかもすべて違う得点者だが、4失点もしている。
いやあ、手強い。千葉も攻守に特徴のあるやり方をするので、そういうところを上手く抑えて突き、なんとか上回りたい。チャレンジしたい。