TORITENトリテン

闘う言葉

片野坂知宏監督「もうちょっとゲームをコントロールできるようにしないと」

 

【記者会見】

ひさしぶりのホームゲームで、なんとか勝利をプレゼントしたかったのだが、勝ち点1。選手はわれわれのサッカーを貫きながら勝利を目指して戦ってくれたが、勝てなかった。というより、負けなくて良かったということもあるかなと。勝ち点1を積み上げたということを良しとしなくてはならないのかなという話を選手たちにした。

前半はわれわれが主導権を持ってボールを動かしながら、チャンスもあったりしたのだが、最後のところでやはり岡山さんの守備は厳しくて、決定機は作れなかった。その中でも我慢強く戦っていたのだが、後半の一瞬のところで先制点を奪われ、難しいゲームになった。

後半に盛り返し、伊佐の得点で同点に追いつけ、あわよくば追加点で勝ちきれたかもしれないが、逆に危険な場面もあった中で、助かったところもあった。どちらに転ぶかわからないゲームで勝ち点1を取れたのは、まあ良かったと思う。

まだまだ勝ちきれないということは、自分たちの実力が足りないということ。判断と質でも相手を上回ることが出来ない。そしてこういう気候の中で最後まで集中を切らさずに戦わなくてはならないことを学ばなくてはならないし、チームとして合わせてやらないと攻撃も守備も上手く行かないということを、今日のゲームの教訓にして、今後に生かしていかなくてはならない。

本当にたくさんの方に勝利を期待された中で勝ちきれなかったことは申し訳なく思っている。とにかくわれわれは勝ち点を積み上げていくことが大事だと思っているので、次に切り替えてアウェイの試合に向け、短い期間だが準備していきたい。

——今節に向けて、前節から修正した点は。

今節は前節のアウェイ町田戦からの修正というよりも、岡山戦に向けてわれわれがやるサッカーを確認した。マッチアップするので、いろんな予測や準備、駆け引きといったところで相手を上回ることが出来れば、良いゲームが出来るし勝ち点を取ることが出来るということで臨んだ。

攻撃である程度押し込むことは出来るようになってきたのだが、最後のところのクオリティーや判断はもう少し上げたい。いろんな前線の選手を試したり使ったりしている中で、なかなか決定力が上がってこない。そういうところも積み上げていかなくてはならない。

ただ、伊佐がここ2試合連続で得点していたりと、後藤だけでなく伊佐も得点を取りつつあるので、いろんなところからいろんな選手が得点できるように準備していきたい。

——今日のFWの交代の意図は。

ビハインドの状況だったので、前線にフレッシュな選手を投入して相手を上回り、得点を取りにいきたいと考えた。三平は怪我上がりで、どのくらいの時間プレーできるかなという感じで、試合の状況によって投入する予定でいた。伊佐も行けるところまで行ってくれれば、林も怪我から復帰してコンディションがだいぶ上がってきたので、早い時間から使えるかなということで、この2枚は僕の中で、攻撃的に行くときのスイッチにしたいと考えていた。

林を投入しようとしたときに伊佐が良い形で得点したので、伊佐も勢いがあったりそういうところで仕事をしてくれたということで、少し林を投入する時間を置いた。

林と三平だけでなく後藤にしても、前線の選手は攻撃のところで判断と質が大事になってくるので、頭も体力もフレッシュな選手に入れ替えたほうが、疲労した相手を上回れると期待して、攻撃のカードを2枚切ることにした。

——シーズンの3分の1を終えての順位や状況をどうとらえるか。

僕はあまり順位は気にしていない。とにかく目の前の試合に向けて良い準備をし、選手が最大値を出して最後まで戦うことを42試合続けていきたいと考えている。

勝ち点は1ずつでも積み上げていくことが大事だと思っていて、16試合を終えて勝ち点25。決して悪い数字ではないが、まだ積み上げることが出来た試合もあったし、今日のように、もしかしたら勝ち点を失っていたかもしれないゲームもあった。そういういろんなゲームをやりながら積み上がっている部分はあると思うし、チームとしての成熟度も少しずつではあるが上がっている。怪我人が出たりしている中で、みんなが意図を持ってチームとしてやるべきことにトライしてくれている。

残り3分の2に関しても、しっかりと積み上げながら、42試合終わったときに良い順位、良い勝ち点になっているように、またしっかり切り替えてやっていくことが大事だと思う。

【囲み取材】

——組織として分断されているように見えたが、何かあったのか。

ちょっと攻め疲れもあったのか、バラバラになってしまった。勝ちたい気持ちが強く出すぎて、ボールを奪いに行くのかどうかの部分が合わなかったのかなと。後ろは疲労で奪いに行けなくなって重くなり、前の方はボールを取りたくて、ちょっと間延びしていた。ああいう時間帯に失点しなくて良かった。もうちょっと粘り強く落ち着いて行ければと思ったのだが。

同点になったときに、前の選手は勝ちたい、追加点を取りたいという思いが強かったし、後ろの選手はそれについていけないという状態だった。そのへんはチームとして合わせなくてはならない。構えて、良い守備から良い攻撃につなげる時間帯も必要になってくる。

シャドーに三平を入れてごっつぁん(後藤)もいたのだが、ちょっと(守備に)帰れなくなっているところもあった。しっかり5-4のブロックを作って、最後のところで三平やごっつぁんがしっかり守備に関わらないと、そういうところからパスを出されて危険なところに入れられ、ピンチになったりもする。

——相手を動かす狙いだったが、その部分は。

前半は何度か良いシーンがあり、狙ったスペースを使ったり危険なところに入れたりサイドを割ったりというチャンスも作ったのだが、まだ、剥がすというところまでは出来ていない。後ろの両脇がもっと持ち出したりしなくてはならないし、真ん中からのフィードにしても、もう少し奥行きを見たり、前線に入れるボールの質にしても、もっと狙ってほしい。そのへんが今日は出せなかった。

——長澤監督が「大分のテンポを出させないような守備をした」とおっしゃっていたが。

後半はちょっと前から来た。中を閉めながらプレッシャーをかけて。こちらもそのプレッシャーに対し、前半はまだフレッシュだったのでかいくぐって動かすことが出来たのだが、後半は疲労したり、相手もそういうところで集中してスライドしたり、先制点を取れたことで勢いづいたりしていたことで、なかなか難しかった。

——岡山は後半から関戸選手と武田選手のポジションを入れ替えた。

やはりゲームが落ち着いた。ああいうところでボールを引き出せるし、前に出せるので、それはちょっと嫌だった。あとは豊川くんや石毛くんも嫌なところで受けたり。そういうところはやはり経験豊富な選手だなと感じた。

——いつも出来ていることが出来なかった。

暑さもあったと思う。キックオフ時は35度くらいあった。前半はボールを持つことが多かった中で、カウンターを受けて走らなくてはならなかったりして、そういう影響で最後にダメージが来たかなと思う。

——「持たされた」感じはあったのか。

どうかな…相手がかなり引いていたので。相手はあまり突っ込まずに、入ってきたところに厳しく寄せて奪ってカウンターで狙っているので、動かしたほうがいいということを、ハーフタイムには選手たちに話したのだが。

岡山は厳しい相手だと思う。難しい試合だった。先制点も取られたし、なかなかやらせてくれなかったし、一瞬のところで相手の攻撃の怖さもあった。途中交代で三村くんや片山くんが入ってきたりして、やられなくて良かったという試合でもあった。

——次節までの修正点は。

攻撃しているときの守備のためのバランスは大事になってくるので修正して、しっかり合わせてやりたいと思う。

——最近はそのあたりが良くなってきていたと思っていたが。

そうですね。でも、ホームで戦う中で勝ちたいという気持ちが出たと思うし、そういうところでちょっとバランスを崩したのかもしれない。そういうところでもうちょっとゲームをコントロールできるようにしないと、間延びしてしまって相手に上回られ、危ない場面を作る。そうすると体力も消耗するしピンチにつながるので、次に向けて修正したい。