TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
闘う言葉

片野坂知宏監督「あまり食いつかず、良い守備からの良い攻撃を狙っていた」

 

【記者会見】

GWにたくさんの方にスタジアムにお越しいただいて、なんとか勝ちたかったのだが、引き分けに終わってしまった。ただ、ホーム2連戦の中で勝ち点1を松本さんから取れたことは、ポジティブにとらえたいと思う。

松本さんはJ1の経験があるし、非常にアグレッシブなチームで厳しい相手。その相手に対してわれわれはトライし、自分たちの形を出して、勝てなかったが勝ち点1を得た。決して悪い結果ではない。

ただ、やはりJ2で上位に行くチームの力というものを、松本さんからは感じた。球際やプレス、ゴール前の部分など、攻守に簡単にはやらせてくれない相手だと。われわれは、そういうタフさを持つ強い相手をなんとか上回れるように、今後も練習からしっかり取り組み、戦っていきたい。

まだ修正しなくてはならないところはあるが、次節は中3日でアウェイ。総力戦になる中で、次の相手に対していちばん良いメンバーを選びながら、アウェイでも勝ち点を積み上げていけるように、明日から準備する。

——今日はいつもより守備が構え気味だったが、意図は。

松本さんのストロングポイントはボールを奪ってからの速い攻撃だと思っていたので、あまり前から行かないようにした。ただ、引きすぎると、高崎くんへの長いボールやサイドからのクロスで中に放り込まれるということがあるので、セルジーニョ選手と工藤選手の2シャドーを管理できるよう、DFラインと中盤のラインをコンパクトにしたいと考えて臨んだ。

——今日は守備から入る意識を高めていたのか。

前節の京都戦で3失点しており、今節の松本さんも空中戦などストロングポイントがあるので、そういうところに対してセカンドボールを含めて管理できるようにということで、もう一度集中して、守備面でも自分たちらしい戦いが出来るよう準備した。選手がそれをよく理解したなかで、チームで合わせてやってくれた。

そうやってしっかりブロックを作ったなかでも、危険なところに入れられたりシュートを打たれたりもしたので、そういうところでも少しでも体を張れたりするように、J2上位のレベルに負けないような対応力をつけていきたい。

——シュート数が7本。開幕当初に比べると少ないのでは。

出来ればシュートはたくさん打ちたいしチャンスを作らないと得点は増えないのだが、やはり松本さんも厳しい守備でなかなかやらせてくれないという難しさもあったかと思う。ゴール前でもつねに隙のない守備をするし、危険なところにクサビを入れても体をぶつけて球際で戦ってくるので、簡単にはやらせてもらえなかったと感じている。

そういう中でも、7本とはいえシュートを打てたりチャンスを作れたりしている部分はあるので、それを増やしながらクロスやラストパスの精度、判断といったところを積み上げて、これくらい厳しく来る相手に対しても、シュート数を増やして得点を重ねる攻撃が出来るようにやっていくしかない。

——小手川選手に代えて坂井大将選手を投入したが、そのときの指示は。

小手川が前節に怪我をしていて、今日も出場できるかどうかという状態だったので、連戦における小手川の疲労と怪我の状態を考慮して(坂井)大将を選択した。大将には、われわれの攻撃がちょっと単調になりすぎていたので、出来るだけ前の方で起点やタメを作ったり間で受けたりすることで自分たちの時間を作ってほしいと。また、伊佐と後藤がスピードがあって背後に抜ける動きがあったりするので、それを見てボールを出してほしいと期待して投入した。もちろん攻撃だけでなく、守備でも貢献してほしい、セカンドボールを含めて戦ってほしいとも伝えた。

——プレー時間は7分ほどだったが、評価は。

本当はもうちょっと長い時間出してあげたかった。当初、実は2枚替えを考えていた。姫野と大将を同時に入れて相手を押し込む勝負どころを探っていたのだが、ここでいきなり2枚カードを切って、残り時間で何かアクシデントがあったりするといけないと。それでまず、(鈴木)惇が疲労していてセカンドボールなどの守備対応が大変だったところに姫野を入れて様子を見てからの投入にした。

短い時間の中で、あまり大将の良さが出なかったかなと。最後のところは松本さんもブロックを作ってゴール前を守っていたので、終盤はわれわれが押し込む時間が増えたなかで横からのクロスが多くなり、ゴール前で間で受ける大将の良さが出せなかった。

——GW3連戦は次節で最後。総力戦と言ったがどのように戦うか。

今季からトライしていることを、どの選手が出ても同じように、共通理解を持って意思統一されたゲームが出来るようにやっていくことが大事だと思う。こうした連戦があるなかで選手の疲労や怪我も想定して準備している。また次節まで短い準備期間になるが、よりフレッシュな選手が状態が良いのであれば、そういう選手にもチャンスを与えて起用し、勝ち点を積み上げられるようにしていきたい。


【囲み取材】

——立ち上がりからとてもきれいにブロックを作っていたので少し意外だった。

あまり食いつかずに、良い守備からの良い攻撃を狙っていた。DFラインがちょっと深くなってしまい、本当はもうちょっとコンパクトにしたかったのだが。前半、長いボールがペナルティーエリアに入り、高崎くんが落として工藤くんがシュートするなど、こちらがゴール前でブロックを作っていると放り込んできたりするので、あまり位置が低くなりすぎてゴールに近づいてしまわないよう、ラインを修正して上げられるように修正した。中盤ではシャドーが閉めるなど守備でも貢献してくれたことで、後ろも狙いやすくなり、ボールが入ったところに行けるようになった。

——そこから実際に、良い攻撃が繰り出せていた。

松本の守備は、構えられると崩すのが難しいので、相手に出させておいて速い攻撃を仕掛けるほうが、伊佐や後藤の良さも生かせると考えた。自陣で少し構えながら、良い守備から良い攻撃で上回り、相手のCBの飯田くんにしても後藤圭太くんにしてもそれほどスピードのある選手ではないので、そこを狙えればと思って、そういう戦術で臨んだ。

——そこであとひとつ、ゴールを割るためには。

やはり精度。決定機になる前の崩しのパスのところで、もうちょっと工夫と精度が欲しい。

——山岸選手がアグレッシブに仕掛け、復帰戦となった岸田選手も攻守に良く絡んでいた。

(岸田)翔平はひさしぶりの試合だったが90分間やってくれた。クロスの精度はもうちょっと必要だが、石原くんにも対応してくれた。ギシ(山岸)も前半からチャンスを作ったり仕掛けたりと持っている良さを出してくれた。

——今日は川西選手も非常に良かったのでは。

攻守にわたり良かった。いまコテ(小手川)を一列上げたなかで、ボランチは(川西)翔太と(鈴木)惇が攻守にハマっている。翔太が攻撃だけでなく中盤の守備でも貢献してくれているので、守備陣も助かっていると思う。

——チームとしての狙いはこちらの方が出せていたのでは。

そうですね、簡単にやらせなかったところはあるかと思う。

 

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介