【出演情報】5/3(土祝)ロアッソ熊本戦に、ラモス瑠偉さんと脇あかりさん、「さやなつ」の皆さんの来場決定!!!
5月3日(土祝)にクラサスドーム大分にて行われる2025明治安田J2リーグ第13節ロアッソ熊本戦に、ラモス瑠偉さんと脇あかりさん、「さやなつ」の皆さんの来場が決定いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
◆開催日時 2025年5月3日(土祝)14:00キックオフ(開門11:30)
◆開催試合 2025明治安田J2リーグ第13節 大分トリニータ vs ロアッソ熊本
◆開催場所 クラサスドーム大分
《ラモス瑠偉さんと脇あかりさんのスペシャルトークショー》
【実施場所】 ピッチレベル北側ゴール裏
【実施時間】 12:48~13:03
【ラモス瑠偉 プロフィール】
1957年2月9日 ブラジル リオデジャネイロ生まれ
1977年に来日、読売クラブでプレーする。1983年にJSL初優勝、翌年の連覇に大きな役割を果たした。その後通算5回の優勝に貢献、1979年、83年には得点王、79年、89/90、90/91シーズンにはアシスト王にも輝いた。JSL2部6試合出場5得点(1977年)、JSL1部210試合出場69得点(1978~1992年)。1992年のJリーグカップ、1993年にスタートしたJリーグでは、ヴェルディ川崎で引き続きプレー。1993年、94年にはリーグ優勝、リーグカップ勝者となり、94年チャンピオンシップでは芸術的なループシュートを決めた。
1989年に日本国籍を取得し日本代表となり、横山謙三監督の下、91年キリンカップで優勝。92年にはハンス・オフト監督の下、ダイナスティカップ中国大会、アジアカップ広島大会で初優勝に貢献した。94年アメリカ・ワールドカップの予選でも中心選手としてプレーし、出場まであと一歩に迫ったが「ドーハの悲劇」と呼ばれる無念の結果に終わった。
1997年にはビーチサッカー日本選抜を編成し、ビーチサッカー世界選手権(リオデジャネイロ)に出場。1999年にはフットサル日本代表選手として第1回AFCフットサル選手権に出場。
現役引退後は、ビーチサッカー日本代表の監督として指揮を執り(2005年、2009~13年、2018年~)、AFCビーチサッカー選手権優勝3回、準優勝1回、FIFAビーチサッカーワールドカップ4位、ベスト8に2度導いた。2018年日本サッカー殿堂掲額。
【メッセージ】
大分トリニータサポーターの皆さん、こんにちは、ラモス瑠偉です。この度は、九州ダービーのひとつであるロアッソ熊本との試合を観戦できることを楽しみにしています。ダービーは両チームの選手はもちろんのこと、サポーターにとってもいつもより熱くなる試合です。ファイティングスピリットを持ちながら、互いにリスペクトを忘れず、フェアプレーで素晴らしい試合になることを期待しています。ゴールデンウィークということで、初めて Jリーグを観戦される方もいらっしゃると思います。当日はトークショーへの出演やキックインセレモニーをさせていだたきますので、ぜひクラサスドーム大分にお越しください。5月3日(土祝)みなさんとお会いできることを楽しみにしています。
【脇あかり プロフィール】
大分県別府市出身。
2013年東京パフォーマンスドールのメンバーとしてデビュー。
現在は東京と大分、2つを拠点に、女優、モデル、タレントとして活動中。
2018年にツーリズム別府大使に就任。
現在ダイヤモンドグループDEEのCMにも出演中。
【脇あかりさんからの動画によるメッセージはこちら】
《「さやなつ」さんによる演奏》
【実施場所】 ピッチレベル北側ゴール裏
【実施時間】 12:25~12:40
【プロフィール】
高校時代より共にクラシックを学び、共演を重ねて来たピアニスト 大塚紗弥と、サクソフォーン奏者 坂本奈津美が2025年春に「さやなつ」を結成。
クラシックのみならず様々なジャンルの音楽を自由な表現で演奏するコンセプトで大分市を中心に活動中。
2025年6月4日(水)、イシカワ珈琲にてコンサート「さやなつのうた」を開催予定。
よかったらぜひ、遊びに来てください♪
ご予約はInstagram(@sayanatsuno_uta)まで!
【メッセージ】
大分トリニータのみなさん、そして応援するすべてのサポーターの皆さんへ!
音楽を通して、皆さんの熱い想いやエネルギーをさらに後押しできるよう、心を込めて演奏させていただきます。
フィールドでもスタンドでも、気持ちはひとつ!笑顔と感動あふれる一日になりますように!
がんばれ、大分トリニータ!!