PAST MATCH試合情報
vs
. 9:00
STARTING MEMBER
SUBSTITUTE
スタッツ
得点 | ||
---|---|---|
0 | シュート | 0 |
0 | FK | 0 |
0 | CK | 0 |
0 | PK | 0 |
警告 | ||
退場 |
試合環境
入場者数 | - |
---|---|
天気 | - |
気温 | - |
湿度 | - |
主審 | |
副審 |
選手交代
Half time comment
ハーフタイム監督コメント
■大分トリニータ 片野坂知宏監督
・相手の入り方をしっかり見ること
・自分たちのやってきたことをしっかり続けること
・残り45分集中して、この試合勝つぞ!
Head coach comment
片野坂知宏監督
ひさしぶりの14時キックオフのデーゲームだったが、天気もよく、大分のサポーターにもたくさんお越しいただき、最後まで声を嗄らして応援していただいた。残念ながら勝点3をプレゼントすることができず、非常に悔しい勝点1になった。
名古屋さんはフィッカデンティ監督に代わられて2戦目、われわれに対してもゲーム中でもいろいろな準備をされるだろうなという想定の中で、つねに相手の変化を見ながら、自分たちもその変化をしっかりと動かしてやるように準備してきた。それを選手は最後までやってくれたと思う。ただ、いろんな要素が絡まった中で、勝ちきれなかった部分は、前節の磐田戦もそうだが今節の名古屋戦も、決定機を決めきれない。それは本当にいまこのチームの課題で、残りのゲームでもそういうことが起きるのであれば目標達成は難しくなると思う。それを決めきるということを、トレーニングからやっていくしかない。
われわれの現有戦力の中で、格上の相手と戦って、とにかく少しずつでも勝点を積み上げ、なんとか粘り強く残留できるようにやっていきたい。
——今日は田中選手を右WBでスタートし、その後、左右を入れ替えたが意図は。
田中達也も松本怜も、右も左もできる選手。今日は達也を右に置けば、太田くんに対して上回ることができるかと考えた。ただ、それを変えたことによって周囲との関係などに少しスムーズさがないところがあったので、飲水タイムのときにまた元に戻し、いままでどおりのやり方にした。
状況によって狙いによって、今後も右と左を入れ替えながらできればいいなと思う。ゲーム中にもそういう変化を考えながらやりたい。
Player’s comment
FW 27 三平和司
——ああいう形のゴールが最近は少なかったが、今日は練習の成果が出たのか。
それほどあの練習をしていたというわけではないのだが、感覚でここに来るかなというところに飛び込んだらそこにボールが来た。決められてよかった。
——相手が引いてくる想定の中で、両シャドーが非常に繊細に駆け引きしていた。
難しかった。まず前半の最初のほうは、うちのペースで回していこうという話をしていたのだが、うちが少し焦れてしまったかなと。あとはミスがちょっと多かった。途中で相手も「どこかで行こうぜ」と言っていたので、「あ、このままでよかったなと思ったのだが、シンプルにミスが多かった。いつもどおりボールを回せていればもっと相手を疲れさせることができたと思うし、もっといいところで受けることができたと思う。前半は特に、しっかりボールを動かすというところだけで、攻めることはあまり考えていなかった。
——押し込まれたときになかなか押し戻せないのが課題だと思うが。
みんな疲れてしまっていた。そこでもう少し全員で意思統一して、外に切るなどしなくては、今日はクリアの質がよくなく、相手に渡ってしまう場面が多かった。
——選手たちはこの勝点1をどうとらえているか。
もちろん勝点3取りたかったが、強い相手でもあるし、そんなに悲観はしていない。目標勝点まであと5なので、それに向けてまた頑張ろうと考えている。