PAST MATCH試合情報
vs
. 9:00
STARTING MEMBER
SUBSTITUTE
スタッツ
得点 | ||
---|---|---|
0 | シュート | 0 |
0 | FK | 0 |
0 | CK | 0 |
0 | PK | 0 |
警告 | ||
退場 |
試合環境
入場者数 | - |
---|---|
天気 | - |
気温 | - |
湿度 | - |
主審 | |
副審 |
選手交代
Half time comment
ハーフタイム監督コメント
■大分トリニータ 片野坂知宏監督
・バランスをしっかり取ること
・守備は我慢強く、粘り強く
・攻撃はチャンスのとき迫力を持って
Head coach comment
片野坂知宏監督
おそらくミラーゲームでマッチアップしてくると予想した中で、選手たちは自分たちの狙いにチャレンジしてくれたと思う。ただ、最後のところで広島さんの守備をこじ開けることができなかったことは、まだわれわれにとっての課題。ホーム開幕の松本戦でもこのような形の0−1の敗戦。同じような形での敗戦で、サッカーの難しさを感じている。勝点3を取るための準備を、選手が一丸となって、これにチャレンジしないといけない。
J1の格上の他チームに対して、われわれらしい戦いも少しずつだがチャレンジできていると思うので、それは継続しながら90分最後まであきらめずに戦うようにしていきたい。
——J1で戦って相手のレベルを感じているか。
やはり隙がない。J1で5試合戦ったが、どのチームもレベルが高いなと。プレッシャーに行くときの迫力もJ2の頃より感じているが、それは状況やスコアによってというところもある。今日の広島さんも粘り強く戦うチームなので、簡単にはやらせてくれないというのは覚悟の上だったが、チャレンジしなくてはこじ開けられない。試合の中ではそのへんのせめぎ合いもあった。前がかりになりすぎても逆にやられてしまうし、受けすぎても広島さんの良さが出てしまうので。シュート数は両チームとも少なかったが、戦う上で非常に難しい相手だったし、難しいゲームだった。J1ではそういうゲームがつねにあるし、90分間切らさずにいろんなプランを準備しながら、こちらも選手に戦術を提示して戦っていかないと、このリーグを勝ち上がるのは難しい。われわれもチャレンジしてそういう中で成長していかなくてはならない。
Player’s comment
MF 23 高山薫
お互いに堅かった。悔しい。お互いにボールをさわれなかった感じがあると思う。そこでもっと先手を取れれば……。後半は何回かさわれたらというシーンがあったのだが、ああいうことを前半から増やせば相手も体力的にキツくなったと思うし、自分ももっといいシーンをたくさん作れたはず。単純にそういうシーンが今日の自分は少なかった。第2節の松本戦も堅い試合で難しくなったので、しっかりこの反省を生かしたい。
失点シーンはミスが続いて相手に押し込まれた形だった。自分もその時間帯にミスがあった。ミスが続くと失点につながる。自分も責任を負わなくてはならない。試合もこれからたくさんあるので、いまは悔しいが切り替えて、今日の負けに一喜一憂せず、次につなげたい。
DF 3 三竿雄斗
移籍して早く試合に出たかったが、我慢してリハビリしてきた。焦りはなかったが、早くサッカーしたいという気持ちが強かった。今週はトレーニングのときからメンバーに入りそうな雰囲気があったので準備していた。体力的なベースや感覚はまだまだなので早く上げていきたい。
——相手が引いた状態でピッチに入り、どういうところを狙っていったか。
相手は堅いチームで、1点取ったあとブロックを固めていたので、自分のところでボールを動かしながら、相手を一枚はがして次の受け手がいい状態でボールを受け、相手ブロックの中に進入していけるように意識していた。