MATCH
INFORMATION
試合情報

NEXT MATCH

AWAY

2025明治安田J2リーグ 第8節

RB大宮アルディージャ

04.05 Sat/ 14:00

vs RB大宮アルディージャ

NACK5スタジアム大宮

PAST MATCH試合情報

 vs 

. 9:00

HOME
0
AWAY
0

STARTING MEMBER

SUBSTITUTE

スタッツ

得点
0 シュート 0
0 FK 0
0 CK 0
0 PK 0
警告
退場

試合環境

入場者数 -
天気 -
気温 -
湿度
主審
副審

選手交代

Head coach comment

片野坂知宏監督

今日はこの遠い秋田のソユースタジアムまで大分のサポーターにたくさん来ていただき、われわれに声援を送っていただいた。今季はこれまでも大分のファンやサポーターに悔しい思いや残念な思いをさせ、こういう状況になったことについても心配をおかけした。今季の目標を新たに残留へと切り替えた中、今日、勝ち切って自分たちで残留を決めることが出来た。ファン、サポーター、大分を支えてくださる方々、そして今日は大分の地上波テレビでも試合中継があったし、パブリックビューイングも行われているが、そういう映像を通じても、みなさんが応援してくださったおかげだと思う。今日は残留を決めることが出来て本当にうれしいし、ほっとしている。
 
秋田さんの強みは縦に速く、矢印も前。パワフルな選手を生かしたフットボールをしている。われわれもそういう中、本当に肉弾戦、流血戦、エアバトルを含め球際でのバトル、そういうキワのところをどれだけやれるかだと選手に伝え、とにかく今日は勝利への執念というものを見せてくれと話して送り出した。選手も今日は絶対に勝つんだ、絶対に負けないんだというものを、90分通して徹底してやってくれたからこそ、この勝点3に繋がった。本当に選手がしっかりやってくれたおかげだと思う。
 
今季はあと2試合、ホームの群馬戦とアウェイの仙台戦が残っている。残留が確定してほっとしている部分もあるが、今季はホームでなかなか勝てない状況で、悔しい思いをさせているファンやサポーター、クラブ関係者、スポンサーやいろんな方々のために、やはり最後は勝って有終の美を飾り、残留を一緒に喜び合いたいし、勝つことが大事だと思う。気持ちの面も含め、次に向けてというところも切らさずに、あと2試合を連勝して終え、今季の自分たちのトライと次へのステップに繋がるゲームが出来るように、いい準備をして、また今日のように喜び合えるようにしたい。

Player’s comment

FW 21 鮎川峻

——相手GKが立ち上がりから少し不安定だったが、先制点は狙っていたのか。
 
キックも乱れているところがあったし、そういう雰囲気があったので、あのシーンは最後まで詰めていてよかった。流し込むときは余裕があった。
 
——前半からセットプレーのチャンスも多い中でなかなか点が取れなかった。
 
なかなか点が取れないことは初めてではなかったので、そこに対してはそれほどストレスを感じることはなかった。チャンスもあったし前半はこのままでもいいかなという感じだったのだが、そこで先制点と追加点が取れたのは大きかった。
 
——今季は残留争いに巻き込まれ、最後は戦い方も変えたが、最前線の選手としては。
 
苦しい試合が多かったが、その中で出来ることもあったし出来たこともあったので、そこはプラスに捉えている。
 
——残留という目標は達成できたが、成果としては。
 
本来の目標ではなかったので、そこは100%いいとは言えないが、最低限のところは出来たと思う。