PAST MATCH試合情報
vs
. 9:00
STARTING MEMBER
SUBSTITUTE
スタッツ
得点 | ||
---|---|---|
0 | シュート | 0 |
0 | FK | 0 |
0 | CK | 0 |
0 | PK | 0 |
警告 | ||
退場 |
試合環境
入場者数 | - |
---|---|
天気 | - |
気温 | - |
湿度 | - |
主審 | |
副審 |
選手交代
Half time comment
ハーフタイム監督コメント
■大分トリニータ 下平隆宏監督
・後半の立ち上がり注意すること
・リスク管理をしっかりすること
・自分たちでゲームをコントロールして勝とう
Head coach comment
下平隆宏監督
1点が遠いゲームだった。今節の相手の栃木も前節の金沢と似たようなスタイルで、堅守からカウンターを狙ってくる。まずは前節の反省を生かして、攻撃しながらカウンターのリスクも怠らないというところは、選手たちもよくやってくれたと思う。
ただ、肝心の、勝点3を取るために得点を奪うというところでは、チャンスもあっただけに奪えなかったのは残念。チャンスの頻度も増やしていかなくては、こういった堅い相手から勝点3を取るのは難しい。今後もまたこういう相手が続くと思うが、しっかり勝ち切れるよう準備していきたい。
——あと一歩抜け出すために必要なのは。
今日2トップでスタートした呉屋にもチャンスがあったし、長沢も1対1で抜け出してと、2人ともチャンスがあって、FWとしてはそういうところでやはり取ってほしい。もちろんFWは2人だけではないし、途中から出た選手も含めて、今後も連戦は続くので、また新しい選手のパワーも必要になってくる。競争しながら調子のいい選手が出るようになればいいなと考えている。
Player’s comment
MF 11 下田北斗
——もどかしい試合だったと思うが。
点が取れなかったのがすべて。勝てなくて非常にもったいないが、自分たちの力が足りなかった。ラスト3分の1のところでの、自分たちのアイディアの共有の部分。クロスという選択肢は一つあるのだが、個人の発想に頼っているところがある。そうではなくもう少し意図して崩せるような形も持てると、意識が共有しやすいのかなと思う。
前節、ああいうやられ方をしていて、今節は無失点で抑えられたことはよかったのだが、僕たちにいまいちばん必要な勝利が出来なかったことがいちばんの課題。ある程度やれたからよかったというのはなしで、勝てなかったことがすべて。そこに目を向けていかないと、「内容は悪くない」などと言っていられる余裕はない。そういう中でも勝たなくてはならない。
FW 33 呉屋大翔
——立ち上がりから積極的に狙っていく姿勢が見えた。
前節も前半に決めていればというゲームになったので、前半のうちに決めきりたいというのが、チームとしてあった、それが響いたかなと感じている。
——相手の守備を崩すためにいろんなタスクを負うことになるが、ゴールを取りにいくパワーに影響は。
でも今日もチャンスはあったし、そこで決めきれれば違う展開になっていたと思うので、そのへんは言い訳してはならない。
——個の力で行けそうな場面も作っていたが。
もっとチーム全体として、剥がすシーンがあってもいいかなと感じている。